出張中雑記

現在出張で韓国に来ています。24日の火曜日に現地到着して、今日、27日に日本へ帰国予定です。
韓国と言っても、ソウルや釜山ではなく田舎の方なので随分と静かではあります。
というか、現地の人をあまり見ないですね。
国際会議への参加で来ているので、会場からあまり出ないのも理由の1つではありますが
コンビニとか会場の現地スタッフ以外にはほとんど見かけません。

ingressの話

こちらに来てから、少しはかどってます。
日本ではポータルハックしてみるとか、空いてたら取ってみるとか、その程度でしかなく
Lv3、60000APぐらいだったんですけど、こっちに来てからLv4 90000APまで伸びました。
幸いにも空きポータルと同じ陣営のポータルばっかりだったのでリンクを張ってみたり
シールドを配置してみたり。あとはコントロールフィールドが設置できたり?
今更になって、なるほどingress楽しいかもと思いはじめました。

とは言うものの、日本に戻って同じようにはいかないと思うのでどれだけ力を入れるかはわかりませんが。
少し遊び方が分かってきたということで。

Macbookの話

ツイッターとか見てると結構マイナス評価が多い印象ですね。

  • ラップトップでもCPUパワー求める人は多いんだなー
  • ラップトップをメイン機にしてる人多いんだなー
  • 常時充電しながら使わなくてもいいんじゃないかなー

といったところが最初の印象。

個人的には軽いしバッテリーもそこそこ持つみたいだしCPUパワーとかもモバイル機としては
充分じゃないかなーと思っています。
今回みたいに学会参加とかに持って行くには丁度いいんじゃないかと思ってます。
私の場合は聴講中にそんなにPCを触る方でもないので、バッテリーも多分持つんじゃないかなと。
あとは実はSIMが入れられるとよかったんじゃないかなと思ったりもしますが。
きっとiPhoneテザリングしろってことですかね。
iOS8になってテザリング使い易くなったので、とくに問題はないのかもしれませんが。
iPhone側の充電問題が出てきそうですが。iPhone6とかだと足りるのかな?

latex-beamerの話

今回の学会発表で使った資料はlatex-beamerを使って作ってみました。
パワーポイントとかキーノートを使うのと、beamerを使うのどっちが楽かはまた難しい話ですが
アニメーション使わないでデザインも気にしないでって考えたらbeamerが楽かなぁ。
フォントサイズとか表示位置とか細かい設定をがっつりやりたいって人には向かないのかも。
私はあんまりデザインとか考えたくないので、ざっと書き上げて既存テーマ選んでってやりました。

ただキータイプする量は増えるし、コマンドも覚えないといけないので面倒は面倒なのかも。
私はエディタはVimを使っていて、Shougoさんのneosnippet.vimを使っているのですが、neosnippet-snippetstexスニペットだとbeamer用のスニペットは最小限しかなさそう。
そんなわけで、beamer用のスニペットを自作しようと考えてたりします。

そんなわけで、出張中になんとなく雑文を書いてみました。