2015-01-01から1年間の記事一覧

Vivaldiのβ版が公開されてた

Vivaldi Web Browser Community - Vivaldi launches its first beta以前から気になっていて、テクニカルプレビューなんかも使ってみたVivaldiがβ版を公開していました。 上記のリンクから何ができるようになったのかも確認できます。 個人的に気になったのは…

AppleTV 4genが届きました

今までは動画とかPCかiPadで見ていたのですが、NETFLIXも日本で使えるようになったしamazon prime videoも開始したし、せっかくなので購入してみました。製品発表見て興味もあったので。使い勝手はまだなんとも言えないところではありますが、悪くはないかな…

hunspellの設定

texファイルのスペルチェッカーにはずっとaspellを使ってたんだけど、いつのまにかIspellというものがあったり、hunspellというものがあったりしたのでhunspellを使ってみた。理由はtmux上でaspellを使うと描画が崩れて使い物にならなかったから。tmuxを使わ…

latexmkを使った自動コンパイルをちょっとだけ便利にする

texを使って論文を書くときはlatexmkを使って、ファイルの更新監視をして自動コンパイルをさせています。 ただ、エラーがあった場合に止まってしまうので、なんとかしたいなーと思って色々調べてみました。まずはエラーがあっても止まらないようにする方法。…

カレンダーの予定登録が簡単になる話

Macを使い初めてまだ3年ぐらいで、いつからこの機能があるかはわからないんだけど、Safariで日付表記がある場合に カレンダーの予定登録が簡単にできることにこの前気がつきました。 FourceTouchに対応しているらしく、Magic Trackpad2で遊んでたら発見した…

Magic Trackpad2が届きました

変更点はサイズ、ForceTouch対応、Lightning充電でしょうか。 充電用のポートとスイッチは背面についています。サイズは旧モデルよりも横幅が広くなって、縦幅はすこし小さく。そして傾斜が低くなってかなり薄くなっています。 充電式になって電池を入れるス…

ライブ入力を使って記事を書いてみる

El Capitanが公開されたので、早速アップデートして使ってみています。普段は日本語入力にATOKを使っているのですが、試しにライブ入力を使ってみようということで、この記事を書いてみています。変換は全てライブ入力に任せて、誤変換は放置する方向で。こ…

Force Touchが思いのほか便利だった

MacBookを買って1ヶ月ほどたちました。 Force Touchが2段階あることに気がついたのが2週間ほど前。 結構いろんな機能が割り当てられていることに気がついたのが1週間ほど前。 これが結構便利でした。 PDFとかKindleとか 単語の上でForce Touchすると、その単…

12インチMacBook使ってみた雑感

ふと思い立って12インチの新しいMacBookを買ってみました。 水曜日に買ったので3日目ですかね。諸々の設定とか終わって少し使ってみたので雑感を。 ちなみに出張とか学会なんかに持って行くマシンとして購入しました。 重さ920gは軽い 携帯するものは本体、A…

出張中雑記

現在出張で韓国に来ています。24日の火曜日に現地到着して、今日、27日に日本へ帰国予定です。 韓国と言っても、ソウルや釜山ではなく田舎の方なので随分と静かではあります。 というか、現地の人をあまり見ないですね。 国際会議への参加で来ているので、会…

Hummingsを使い始めた話

最近U-NEXTとかhuluでWorkingとかログホライズンを延々見ているhinagishiですこんにちは。 U-NEXTを見ているとfirefoxのsilverlightプラグインがやたらとCPUを食うのが悩みの種です。そしてもう1つの悩みの種。 普段はサブディスプレイにTweetbotを開いて4カ…

Unite.vimでgitリポジトリのトップレベルディレクトリを開く

土曜日はずっとこれやってた気がします。 既存のプラグインとか使うと出来る気もしていますが、Vim Scriptの勉強がてら自分でやる方法を模索してみました。gitのトップレベルに移動する方法は以前Qiitaに投稿した通り。 gitのトップレベルディレクトリに移動…

ついにChromebookを手に入れたぞ

先週末に衝動買いしてしまいました。 閉店間際のヨドバシカメラに転がり込んで購入。 土日でさあ遊ぶぞと思ったらドットキーが効かない初期不良。 DELLにTELLしたら購入店に行けと言われる。そんなこんなで、やっと動かせるようになりました。 筐体はDELLら…

Vivaldi使ってみました

ずいぶん話題になっているみたいだったので使ってみました。Vivaldi公式サイトOperaの元CEOの人たちが作ったとか。ついでにMy Operaの後継(?)としてVivaldi.netなるサイトもできてるとか。Vivaldi.netこっちはメールとかチャットとかSNSとかを提供してい…