ujihisa.vim#2に行って来ました

2011年11月19日(土)に開催された国内最大級のVim conference, ujihisa.vim#2に参加してきました。
自分が普段参加している国際会議とか研究会とはまた違った雰囲気で。
エネルギッシュで和気あいあいとしていて、とても楽しかったです。
懇親会に参加できなかったことだけが心残り・・・次回参加できれば万全の体調で参戦したいですね。
あとは、若干遅刻したのがもったいなかった・x・

以下、発表を簡単に振り返ってみます。

KoRoNさん : Vimをdisってみる

自分は少し遅れて聴き始めたのですが、席に座った瞬間に凄まじいコードを見て驚愕しました。
ifdefの嵐、あふれるstatic変数、500行を超えるbig switch...
``こんなコードでも動けばいいんだ''には笑わせてもらいましたw

しかしながら、7年前(?)に書いたVim scriptが動くとか後方互換性は高いですね。
名前を言ってはいけないRで始まる4文字の(ry
KoRoNさん曰く、Vimはいずれ大規模な改修を必要とするんだとか。
今のVimはBram氏が倒れると終了だとか。
なるほどなーと思いながら聞いていました。

それにしても・・・カオスなソースコード、しかもCで書かれてると聞くと俄然読んでみたくなるのが変態というもので。
ちょいちょい読んでみようかと思います。

あと、冬コミ参加らしいです。
同人誌スパルタンVim (東ヒ31-b)

basyuraさん : my unite plugins

TweetVimはとても楽しそうです。
Vim scriptの道も一歩から。
Vimに感謝

kanno_kannoさん : Vim scriptはじめました

:h 'cpo'
Vim script wikiあるといいよね!
Vimでプレゼン良いな。

jbkingさん : vim-pep8の紹介

pep8はpython推奨のコーディングスタイルに合っているかチェックしてくれるツール
Vimで使うためのプラグイン書いてみたってことらしい。
pythonとPEP8コマンドが必要
Vim scriptじゃなくてもプラグイン書けるから、書いてみよう

thincaさん : live coding

ライブコーディング & 実況
何作るかは今から考えます -> editvar.vim作ります
お客様の中にマイクスタンドはいらっしゃいませんか?
お客様の中にGentooはいらっしゃいませんか?
awesomeは日本語にするとヤバイ

自分以外のawesome使いをリアルに見たのは初めてでした。なんか嬉しかった。

Shougoさん : Vimの真実

Vimの話かと思ったら惚気話でした。
他人のVimを好きだと言ったら浮気になる
Vimに恋をしたのはneocomplcacheを作っていたぐらいのときだとか。

本当に満足するエディタを手に入れるには自分で作るしかない。
そのためのベースがVimEmacs
つまりVimEmacsはエディタエディタ、メタエディタってことっか。
エディタプラスとか面白そうですよね。

第一部完
第二部

世界に1つだけのエディタ

Shougoさんの熱唱
2番あります
就活、婚活、エディ活
Vimプラグインは自分とVimとの子供らしい・・・

レベル高すぎて(ry

sora_hさん : Simplenoting with Vim

Vimからsimplenoteを使う方法の紹介。
Vimmerは怖い。
simplenoteの知名度が意外と低いことに少しびっくり。

choplinさん : Start Vim script

あなたは既にVim scriptを書いている! -> .vimrc
ヘルプを引きましょう。
△ 書きたいものを書く
○ 困ったことを書く
Vim以外で作業してしまったら、Vim scriptを書くらしい。

ujihisaさん : How to be a good programmer

Q: 良いプログラマになるにはどうすればいいか?
A: Vim

Vim levelの紹介
自分は4-5ぐらいでした。(自己診断)

EP/FP
EP: Eye sight point/power
FP: Fingr (pinky) pint/power
EPやFPを消費しないようにするのが大事。とても大事。

10日前に結婚したらしいです。
おめでとうございますヽ(*゚д゚)ノ


駆け足で発表を振り返って見ましたけど、とても楽しかったです。
Vim熱、Vim愛が感じられました。
愛でした。
やっぱり懇親会出れなかったのが悔やまれる・・・
しょぼん。